今回は共働き夫婦に超オススメにアプリをご紹介いたします。
今まで2回ほど夫婦で使えるクラウド型家計簿アプリ「zaim」を紹介いたしましたが、今回はめちゃんこ使えるスケジュールアプリをご紹介いたします。
「zaim」に関する記事はこちらから → 夫婦共通で支出管理できるクラウド型家計簿アプリ「zaim」が秀逸
夫婦のスケジュールはこれで管理すべし!
ところで、自分のスケジュール管理はどんな方法でやられていますか?
紙の手帳?職場のパソコンアプリ?自身のスマホアプリ?
ご自身で管理しやすい方法ってのももちろん大切ですが、夫婦共働きでこんな悩みはありませんか?
自分の手帳には書いたけど奥さんに言うの忘れてた!
今日仕事で遅くなるの伝え忘れてた!
自分のスケジュールアプリに夫の予定も入力している、面倒だ!
お互い働いていると、仕事の予定やら、飲み会の予定やらが急に入った時に夫婦で共有漏れが発生したりしてしまいますよね。
それを防ぐには、クラウド型のスケジュールアプリを使うのがオススメです。
そういったアプリを意外と使っている夫婦が少ない印象ですので、超オススメアプリをご紹介いたします。
夫婦は黙って「Lifebear(ライフベアー)」
私は奥さんとスケジュールアプリを使おうとした時(もう4年くらい前)、当時出回ってるスケジュールアプリを片っ端からインストールして試しました。
ジョルテカレンダー、Timetree、Yahoo!カレンダー、urecy、Ucカレンダー、ビジネスカレンダー2。
色々インストールして使用感、見た目、機能で比較した結果「Lifebear(ライフベアー)」を使うことにしました。
こちらがそのアプリ(android)
主に下記のような機能を備えています。
- 1つアカウント作れば夫婦で同じ画面を共有できるクラウド型アプリ
- アプリ開いてひと月の予定がパッと確認できる
- 自分の色を設定できるから、自分、相手の予定が一目でわかる
- 着せ替え機能でデザイン良い感じ
- 通知設定、To do list、メモ、日記機能、PCでも使える機能あり
- パスコード機能あり(これが意外と嬉しい)
ちなみにTimetreeもほぼ同じ機能を持っています。
競合となりそうなのはTimetreeでして、Timetreeの方がもう少し機能高いです。
一つの画面で複数のアカウントのカレンダーを切り替えて使えること、チャット機能があること、完全無料なところ。
ほぼ同じような機能ですので、お好みでTimetreeも良いと思います。
我が家は、パスコードが欲しかったので「Lifebear(ライフベアー)」を選びました。
ちょっと知られたくない情報を入れてたりするので、スマホのロックに加えて、パスコードがあるとちょっぴり安心なくらいです。
複数のアカウントは使わないし、チャット機能もいらないので「Lifebear(ライフベアー)」の方がボタン、機能省けていて見た目スッキリと言う印象もありました。
予定を入れるときは上の画像の右下の「+」をクリックします。
するとこのような画面が出てくるので、予定名、開始・終了、カレンダー(誰の予定かによって色分け)、最低限これだけ入れればOK。
そうすると、色と予定名がカレンダーに入る。これだけ。
自分が予定入れれば相手のLifebearにも反映される。もうこの機能だけでも良い(笑)
お互いの予定を把握するだけですので、我が家はこれ以上の機能は求めていません。
デザインはいくつかパターンが入っていて、お好みで変えられます。
柔らかいデザインが多いため、うちの奥さんも使い始めからすぐ気に入ってくれました。
機能がそこまで多くない分、アプリ苦手な人でも流石に迷わない使い心地かなと思います。
無料版で十分満足に使えますが、画面下部に広告が表示されます。
うちはおそらくアプリが存在する限り使い続けるので、ベーシック版(月額248円)を使っています。
有料版だと、パスコード(アプリを開くときにパスワードを聞かれる)も設定できるようになります。
パスコード機能が付いているスケジュールアプリはほぼないので、その機能が欲しい人はオススメです。
クラウドアプリがあればリアルタイムで夫婦のスケジュールが把握できるので、その都度連絡する必要がないのでとても助かります。
まだ使ったことのない方はぜひ使ってみてください〜
- 子育てで忙しくてもなんとか収入を上げたい・・・
- 共働きでバタバタしている毎日、こんなことを感じませんか?
- もう少しだけ収入が上がらないかな
- 忙しすぎるから、給料そのままで働く時間を短くしたい
- 自宅だけでできる副業ってないのかな?
- 今のペースで働くのはキツイからなんとかしたい・・・
そこで、子供と遊ぶ時間を維持しながらでもできる収入アップの方法をご紹介いたします。外出しなくてもできるので私も実践している方法です。詳しい内容についてはこちらの記事へどうぞ。