貯金できない人の特徴
貯金できない人の特徴ってどんなことが挙げられるのでしょうか?
男性でも女性でもこういった方はいらっしゃるかと思いますが、独身であろうとお付き合いしている相手でもなかなかお金が貯められない方がいます。
貯める習慣がある人からすると「どうして全部使っちゃうの?」と思ってしまうかもしれませんが、まずは「今の時代お金を貯めることは非常に難しい」と思って話を始めたいと思います。
人はあらゆる欲を持って生きています。
そして2018年現在、欲しいものは実店舗に行かなくてもネットで購入でき、新幹線や飛行機を使えば何処へでも行けるような時代です。
いつでも現金を引き落とせるし、クレジットカードを使うなら物理的なお金がなくでもものを買うことができます。
情報は24時間好きな時にネットで見れるので、いつでも何かを調べることができます。
そんな環境に置かれている私たちは「何かを買おうと思えばいつでも買える」状況なのです。
その環境の中で貯金できない人の特徴、むしろお金を使ってしまうワケが何か考えてみましょう。
これから挙げる2ステップを実施するだけでも確実にお金は貯まるようになると思います。
なんでも買えるクレジットカードを封印
誰でも1枚は持っている、欲を満たしてくれるクレジットカードを持っていることが、最も危険な状態です。
お金持ちになるには?みたいな本を読むと、お金持ちの中には現金しか使わないという人がいます。
それはカードだとお金を使った感覚がないからです。
現金の場合、お金をATM等で引き出し、財布の中に入れておき、使う時にお金を差し出して使います。
そして、使えばお財布の中身はどんどん薄くなっていくと感じられます。
その感覚が非常に重要なのです。
クレジットカードの場合、手持ちがなくてもモノが買えます。
また、楽天市場やAmazonをはじめ多くのショッピングサイトは、クレジットカードを登録できるので、数クリックで注文できてしまいます。
そして、銀行から引き落とされるのが来月の10日や26日。1ヶ月くらい先ですよね。
ですので、「お金を使っても大して使ってない感覚」に陥ります。
この感覚こそが、お金を貯める習慣が身につかない原因の一つです。
私の同僚で、ひと月に15万くらいクレジットカードで使う友人がいます。
食べ物、洋服、趣味、スマホゲームの課金、雑貨等々何かを買うときはほぼクレジットカードを使っていました。
その彼が2ヶ月前、「貯金の残りが7万しかないっすw」と私に言ってきました。
半笑いしてしまったと同時に私は「じゃあ一旦クレジットカード封印しましょう。」と提案しました。
彼は反対しましたが、このままでは身を滅ぼしかねないので、説得し、手持ちのクレジットカードを全て自宅に保管させ、ショッピングサイトのクレジットカードの登録を解除させました。
1ヶ月後、どうなったでしょうか?
彼はスマホ代や家賃、光熱費などの支払い以外はクレジットカードを使わず、現金で数万円しか使いませんでした。
現金主義こそ、貯金への近道
この1ヶ月どうだったか聞いてみると、「財布をみると金が無ぇと思って使わなくなりました。」と言ったのです。
まだ貯金をするまでの発想にはなりませんが、使いすぎを抑止できるようになりました。
これがとても大切な一歩になります。
現金という残りあるものを引き落とし、財布に入れ、何かを買うときは財布からお金を出して渡す。この流れがないと、人はなんでも買える気になります。
さらにやるなら、クレジットカードを1枚だけにし(VISAで)、家賃を口座振替、光熱費はコンビニ振込にするともっと使わなくなります。
クレジットカードを全て解約するのは何かの時に不便ですので、実家に置いておくとか、恋人が預かるなどすると良いでしょう。
キャッシュカードも家に置いておくと、さらに使わなくなります。
自由に下ろすこともままらならないので、“財布にあるお金が全て”となり、計画的に下ろして使う習慣が身につきます。
自分の毎月の収入を超えてお金を使うことは過ちでしかありません。
必ず1割は残すべきです。
クレジットカード封印という最初のステップを3ヶ月ほどしたら、2つ目のステップ「天引き」に進みましょう。
「天引き」の効果は絶大です。
それを始めることで貯金を始めることができます。
具体的な方法も含め、次回の記事でご紹介したいと思います。
- 子育てで忙しくてもなんとか収入を上げたい・・・
- 共働きでバタバタしている毎日、こんなことを感じませんか?
- もう少しだけ収入が上がらないかな
- 忙しすぎるから、給料そのままで働く時間を短くしたい
- 自宅だけでできる副業ってないのかな?
- 今のペースで働くのはキツイからなんとかしたい・・・
そこで、子供と遊ぶ時間を維持しながらでもできる収入アップの方法をご紹介いたします。外出しなくてもできるので私も実践している方法です。詳しい内容についてはこちらの記事へどうぞ。