共働きで毎日バタバタしていると夫だけ働いている家庭がたまに羨ましくなったりしませんか?
「夫だけで食っていけるってどんな給料もらってるんだろう」って思います。
でも、きっと逆に夫だけ働いている家庭からしたら、
「あの家は奥さんも働いてて二馬力の収入羨ましいなぁ」
って思っていますよね。
みんな隣の芝は青く見えるんですよね。
よく女性目線で共働きが羨ましい、羨ましくないの記事を見ますが、私の記事では夫(私)が感じる羨ましさと書いてみたいと思います。
専業主婦の人を見て想ふこと
我が家は共働きで、私がシステムエンジニア(正確にはネットワークエンジニア)で、奥さんが看護師で働いています。
今は3歳半の子供がいて保育園に行っているため、奥さんが時短勤務で16:00過ぎまで働いた後お迎えに行ってくれています。
私は正社員ですが派遣タイプで働いていまして、今の職場はほぼほぼ定時で退社できるので18:30には帰宅、土日休みです。
そんな私達も夫だけが働く家庭を羨ましく思うことはごく稀にあります。
基本的に私達は夫婦ともに働きたい(特に奥さんは看護師を続けたい)と言う思いが前提にあります。
たくさん稼ぎたいから渋々ながら共働きしているというわけではないということです。
自分が前職の大学事務員だった時は「仕事行きたくない」って思ってましたが、転職してSEになってから仕事が楽しいので続けたいと言う意欲が強いです。
ですので、基本的にはお互い働きたい意思があるので、普段は夫だけが働く家庭が羨ましいわけではありません。
でもたまには奥さんも「私も専業主婦になったら気が楽なんだろうなぁ。」ってぼやいている時があります。
そんな時は私が「じゃあ家事だけに専念したいってこと?」と聞くと「それは嫌!!!!無理。」って返ってきます。(笑)
私が「何で?」って聞くと「毎日同じことしかやらないし、外との関わりがないと人間ダメになる。」と言います。
「じゃあパートが良いの?」と聞くと「クリニックじゃ大した看護できないからなぁ。」と返ってきて、結局今のままが良いと言う流れになります。(ほぼ毎回)
固い感じで言うと、社会で自己実現したいって思っている人は、やっぱり働いて自分の存在意義を感じたかったり、何かに貢献したいって強く思ってるんじゃないかと思います。
”仕事”を通して自分に対して色んな刺激があることを知っているので、仕事はすべきと言う考えに至るんじゃないかと思います。
本題の、私(夫)は専業主婦を羨ましく思っているのか?ですが、ほぼ羨ましく思っていません。
羨ましく思う点があるとすれば、奥さんが土曜日仕事に行って私が子供と2人っきりで一日過ごしている時に「あぁ、一日中2人っきりは疲れる〜奥さんが専業主婦なら・・・」と思うことがあります。
でもそれって、もし奥さんが専業主婦なら毎日「子供と2人っきりで一日中は疲れる〜」って思うんだろうなとも感じます。
子供といるのはもちろん楽しいですが、ずっーーーーーーーーとつきっきりというのはちと辛い時があります。
また、子供もいつまでもパパママではないので、何年か経てば友達中心になり、恋人ができてあまり家にいなくなったり、、、なんてことになっていくんですから、その時仕事に復帰しやすいようにブランクを作らないことがメリットにもなります。
ふと「共働きってやめたらどうなるんだろう?」と立ち止まってみるとそんな風に思ったりします。
きっと専業主婦の方々は「でもずっと共働きで子育てしてたら身体が持たないってよく聞きますけど」と思うんじゃないかと思います。
実は我が家はそうならない訳があります。
子育ては両親だけでやるべきじゃない?
きっと共働きで子育てをしている家庭の多くは、夫婦だけで子育てしてるんじゃないかと思います。
しかし我が家は、奥さんの実家のすぐ近くに住んでいるので、おじいちゃんとおばあちゃんにもそこそこの頻度で会いに行っています。
また、保育園のお迎えもたまにお願いしたり、子供もお泊まりしたい!となって一泊してきたりすることもあるので、その時に私達は羽を伸ばすことができます。
お泊まりは1、2ヶ月に一回くらいですが、それでも一時的に子供を見てもらえることは、心を休めることができますし、少し子供に会っていないと会いたくなってきます。
なので会った時には嬉しくなって余計可愛く思えます。
ですので、夫婦以外の人にも子供を見てもらうことで、共働きの負荷を軽減することができます。
一昔前は三世代家族が多い時代でしたが、今は核家族(親と子だけの家族)の割合の方が高いでしょうから、しかもそれが共働きならなおさら大変です。
共働き自体は収入を安定させることができる上、子供が大きくなってから奥さんの社会復帰がしやすくやる等のメリットがありますので、長い目で見て良いと思います。
ですが、子育てに時間を避けない、、、という悩みが多い世の中ですのでそれを両方解決するには祖父母の代と協力するのがみんなハッピーな方法です。
私達は祖父母と同じ家に3年ほど住んでいましたが、やはり生活リズムが違うため昨年私達だけ引っ越しました。
それからはたまに子供を見てもらう程度になりましたが、かえってそのほうが関係が落ち着きました。
ぜひ父か母のどちらかの両親の近くに住んで一緒に育ててもらうことをオススメします。
夫婦二人だけで子育てをするもんじゃない、としばしば思いますので共働きで忙しい、またはこれから子供を産もうとしている夫婦はぜひ参考にしてみてください!
- 子育てで忙しくてもなんとか収入を上げたい・・・
- 共働きでバタバタしている毎日、こんなことを感じませんか?
- もう少しだけ収入が上がらないかな
- 忙しすぎるから、給料そのままで働く時間を短くしたい
- 自宅だけでできる副業ってないのかな?
- 今のペースで働くのはキツイからなんとかしたい・・・
そこで、子供と遊ぶ時間を維持しながらでもできる収入アップの方法をご紹介いたします。外出しなくてもできるので私も実践している方法です。詳しい内容についてはこちらの記事へどうぞ。